#author("2025-04-09T14:44:59+09:00","","")
#author("2025-04-09T14:48:57+09:00","","")
* ユーザインタフェースデザイン [#oad040bc]

** 2024年度 日程・内容 [#l731e625]

|回|日付|内容|教科書の範囲|h
|第01回|04/08 (火)|ヒューマンコンピュータインタラクションとUI/UX|第1章|
|第02回|04/15 (火)|人間の感覚と知覚|第2章|
|第03回|04/22 (火)|人間の認知と理解|第3章|
|第04回|04/29 (火)|インタラクションデザイン|第4章・第7章前半|
|第05回|05/13 (火)|ユーザインタフェース開発(1)||
|第06回|05/20 (火)|グラフィカルユーザインタフェース|第6章|
|第07回|05/27 (火)|ユーザインタフェース開発(2)||
|第08回|06/03 (火)|インタフェースの効率と評価|第4章・第5章前半|
|第09回|06/10 (火)|レポート提出・発表会||
|第10回|06/17 (火)|タッチ・ジェスチャインタフェース|第5章後半・第8章|
|第11回|06/24 (火) |ユーザインタフェース開発(3)||
|第12回|07/01 (火)|VR/ARと実世界指向インタフェース|第10章・第11章|
|第13回|07/08 (火)|情報可視化と知的ユーザインタフェース|第7章後半・第9章|
|第14回|07/15 (火)|ユーザインタフェース開発(4)||
|第15回|07/22 (火)|レポート提出・発表会||

** 参考資料 [#w13448c4]

-[[./昨年までの内容]]

-旧カリキュラム
-- [[ヒューマンインタフェース>HI]]
-- [[ウィンドウプログラミング>WP]]


** 教科書 [#b9665880]
-『IT Text ヒューマンコンピュータインタラクション 改訂2版』
--https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274218637/
--https://www.amazon.co.jp/dp/4274218635
-『IT Text ヒューマンコンピュータインタラクション(改訂3版)』
--https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274232954/
--https://www.amazon.co.jp/dp/4274232956/

** 参考書 [#t3501bda]
- 『誰のためのデザイン? 増補・改訂版』
--https://www.shin-yo-sha.co.jp/book/b455574.html
--https://www.amazon.co.jp/dp/4788514346

//#amazon(4274218635,left)
//#amazon(,clear)

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS